先週の大雪から1週間たちましたが
まだまだ、あちこちに雪が残り、朝方は路面が凍結している
個所も多くありますね。
皆さまくれぐれもお車の運転には気をつけてください。
私は先週の大雪の日、ジープ・レネゲード トレールホークで都内を東は墨田区から西は小平までを移動しておりました。
いや~ 本当にジープ・レネゲード トレールホークで良かったです。
あの大雪の中でも安心して運転する事ができました。

※写真は停車時に助手席の者が撮影
まずはオートモードからスノーモードに切替えて走行します。
※スノーモード※
シャシーとトランスミッションをチューニングし、オーバーステアを最少にし
トラクションを最大化。するそうです。
ちょっとなに言ってるのかわかりませんが(笑) まぁ安心して走れました。

ここまで本格的に積もってきた場合はさらに4WD LOWモードのボタンを押し
ます。
※4WD LOWモード※
クロールレシオ20:1 トルクを大幅に増大させ厳しい条件化やオフロード走行
運転時等に高い信頼感を得る事ができます。
スピードはもちろんだせませんが、安心して走行できます。

ジープユーザーであっても、機会がなければこのダイヤルを操作した事がないと
いう方が大半かと思われます。
せっかくの優れたシステムなので ジープに乗られている方は積極的に体験してみて下さい。
まだまだ、あちこちに雪が残り、朝方は路面が凍結している
個所も多くありますね。
皆さまくれぐれもお車の運転には気をつけてください。
私は先週の大雪の日、ジープ・レネゲード トレールホークで都内を東は墨田区から西は小平までを移動しておりました。
いや~ 本当にジープ・レネゲード トレールホークで良かったです。
あの大雪の中でも安心して運転する事ができました。

※写真は停車時に助手席の者が撮影
まずはオートモードからスノーモードに切替えて走行します。
※スノーモード※
シャシーとトランスミッションをチューニングし、オーバーステアを最少にし
トラクションを最大化。するそうです。
ちょっとなに言ってるのかわかりませんが(笑) まぁ安心して走れました。

ここまで本格的に積もってきた場合はさらに4WD LOWモードのボタンを押し
ます。
※4WD LOWモード※
クロールレシオ20:1 トルクを大幅に増大させ厳しい条件化やオフロード走行
運転時等に高い信頼感を得る事ができます。
スピードはもちろんだせませんが、安心して走行できます。

ジープユーザーであっても、機会がなければこのダイヤルを操作した事がないと
いう方が大半かと思われます。
せっかくの優れたシステムなので ジープに乗られている方は積極的に体験してみて下さい。